友愛苑2020/12/03
先日、友愛苑家族会より施設職員に向けて、寄贈品の贈呈式が行われました。
友愛苑家族会は入居されている方々の家族様で構成されており、施設利用される家族様のご要望や質問を承る窓口の一つとして活動されています。また、夏祭りや敬老会等の行事ボランティアはもちろん、レクリエーションの実施にも関わり、私たち職員と共に入居者様の「笑顔」を創り出す支援を行って下さっています。
この度は、「コロナ禍で頑張っている職員様へ…」と激励の言葉と共に菓子・飲料を寄付して下さいました。大変感謝しております。
贈呈式後、コロナ禍での感染予防対策等、今年度に実施した施設での取り組みを報告させて頂きました。
…と、かしこまった様子になりましたが、普段は楽しく和気藹々と関わって下さっています(笑)
コロナウイルス感染症の終息が見えない中、家族様からの職員へのねぎらいの言葉は何よりの励みとなりました。世間では第3波の波が押し寄せていますが、ここが踏ん張りところ…
「全集中」で乗り切ります!